【2024年最新】格安SIM決定版!10社を比較してオススメの格安SIM~節約プラン~

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、カトタカ(@katotaka_ch)です。

格安SIMの種類は多すぎて悩んでいませんか?

スマホの固定費を抑えられれば年間で数万円の節約にもなります。

浮いたお金を貯金にまわすのも良し、投資にまわすのも良し、いつもより美味しいご飯を食べるのも良し。

この記事が誰かのお役に立てれば光栄です。

まずは、利用目的別に調べましたので参考にしてみてください!

目次

【利用目的別】おすすめの格安SIM

利用目的別に格安SIM事業所を調べましたので参考になれば幸いです。

SNS・LINEなど最低限の利用でとにかく安くしたい方(月の通信量3GB以内)

動画をあまり見ずにSNS・LINEやネットサーフィンがメインの方や、

データ通信使用量が少ない『両親・おじいちゃんおばあちゃん』にもオススメです!

お子さんに初めてのスマホをプレゼントする際にも良いですね。(『povo2.0』は13歳から契約可能)

HISモバイル』(550円〜)や『NUROモバイル』、『povo2.0』(390円〜)がオススメです。

LINEメインであれば、『LINEMO』もオススメだよ。(一部LINEのデータ通信量がかかりません

NetflixやYouTubeで動画をたくさん見たい

動画をたくさん観る。とにかくデータ通信量が多い。

という方には、『楽天モバイル』がオススメです。

特におすすめのプランは”Rukuten 最強プラン“になります。

\ 合計10万ポイント獲得のチャンス/

仕事で電話を多用する

電話を多用する場合は、『楽天モバイル』がRakuten Linkアプリで国内通話無料で使えます。

『UQモバイル』や『ahamo』は、通話定額1100円(税込)で利用することも可能です。

『UQモバイル』であれば、60歳以上の方が、国内通話無料で利用いただけます。

通信回線で選びたい方

住んでいる地域や職場によって通信回線が決まっている方もいると思いますので回線毎に紹介します。

docomo回線
au回線
SoftBank回線
楽天回線

ネットで副業をしているのでデータ通信料は余裕がほしい

スマホのデータ通信量だけでは不安という方は、

別でPoket Wi-Fiを合わせて利用することもオススメです。

カシモWiMAX』が安くておすすめです。

\ 「初月月額費」「端末代」「送料」無料+大幅割引あり! /

格安SIMの通信速度ランキング

1位:UQモバイル

2位:nuroモバイル

3位:IIJmio

4位:mineo

5位:楽天モバイル

※格安SIM名をクリックすると詳細に進みます

格安SIMの各特長

スクロールできます

格安SIM名

特徴

使用回線

データ繰越

口座振替

esim

通話

通話定額
mineo(マイネオ)最大6か月間、月額料金990円docomo/au/
SoftBank
550円(10分前)1210円
IIJmio(みおふぉん)6か月半額キャンペーンdocomo/au500円(5分以内)
700円(10分以内)
1400円
HISモバイル月の通信料が100MB以内だと198円docomo/
SoftBank
500円(5分以内)1480円
povo2.0必要なGBだけ購入するシステムau
NUROモバイル乗り換えで(MNP)で3か月間割引docomo/au/
SoftBank
490円(5分以内)
880円(10分以内)
1430円
楽天モバイル楽天市場の買い物毎日ポイント5倍、20GB超過後無制限で3278円楽天Rakuten Linkアプリで無料22円/30秒
LINEMO6GBが3か月間実質0円SoftBank550円(5分以内)1650円
UQモバイル60歳以上は通話放題、家族割引対応au1100円
イオンモバイル10GBまで1GBきざみで選べるdocomo/au550円(5分以内)
935円(10分以内)
1650円
ahamo若い方に人気、テザリングOKdocomo5分以内無料1100円
(税込)

各格安SIMのGB別料金

スクロールできます
GB数
mineo

IIJmio


HISモバイル

povo2.0

NUROモバイル

楽天モバイル

LINEMO

UQモバイル

イオンモバイル

ahamo
1GB1298円850円550円390円792円1078円990円1540円858円2970円
2GB1518円850円770円990円792円1078円990円1628円968円2970円
3GB1518円990円770円990円792円1078円990円1628円1078円2970円
4GB1518円990円990円2700円990円2178円2728円1628円1188円2970円
5GB1518円990円990円2700円990円2178円2728円2728円1298円2970円
10GB1958円1500円2190円2700円1485円2178円2728円2728円1848円2970円
15GB2178円1800円2190円2700円1790円2178円2728円2728円1958円2970円
20GB2178円2000円2190円2700円2699円2178円2728円3278円3058円2970円
30GB5990円6490円3980円3278円+550円
/1GBで追加可
4158円4950円
40GB6490円3980円3278円4950円
50GB6490円無制限4950円
100GB無制限4950円
公式サイト
公式サイト
公式 サイト
公式 サイト公式 サイト公式 サイト
各SIMのGB比較

格安SIMの紹介

それでは格安SIMを個別で紹介したいと思います。

各社と比較検討して、お得に格安SIMで節約しましょう。

mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)は、高速通信を必要としないときは、データ無制限プランを契約できます。

・定額プラン『マイピタ』
・無制限プラン『マイそく』

2種類の料金プランがあります。

画像引用元:mineo公式サイト

『マイピタ』は、月間で決まったデータ容量で高速通信を利用できます。

節約モードで、最大200kbpsでデータを無制限利用できます。(動画は難しく、LINE/SNSであれば快適に利用可)

200kbpsが遅いという場合は、『パケット放題 Plus』を契約することで、節約モード時でも最大速度1.5Mbpsで利用可能です。

料金は月額385円ですが、10GBか20GBを契約している方であれば無料で使えます。

最大6か月間20GBのコースまで990円(税込)のまるっとマイピタ(音声通話付き)がオススメです。

安く抑えたい方

高速通信1GB(月1298円)+パケット放題Plus(月385円)=月額1683円がオススメ!

通信速度を優先したい方

高速通信20GB(月2178円)+パケット放題Plus(無料)=月額2178円もオススメ!

mineo(マイネオ)
画像引用元:mineo公式サイト

・最大速度32kbps:250円(デュアルタイプのみ)

・最大速度300kbps:660円

・最大速度1.5Mbps:990円

・最大速度3Mbps:2,200円

・24時間高速通信データ使い放題:198円/回

低速から中速になる代わりに、データを無制限利用可能です。

直近3日間で10GB以上のデータを消費すると、混雑回避のため昼間以外も最大32kbspに制限されます

メリット

・全キャリア対応(docomo,au,SoftBank)でSIMロック解除が不要

・無制限オプション『パケット放題 Plus』がある

・選択できるデータ容量の選択肢が多い

・全キャリア対応(docomo,au,SoftBank)でSIMロック解除が不要

・テザリングができる

・いつ解約しても解約金がかからない

デメリット

・キャリア回線を間借りしているので速くない(SoftBankが特に)

・支払方法が、クレジットカードのみ(eo光を口座振替していれば一緒にできる)

・大容量プランがない

\ 6/3まで20GBまで最大6か月間990円(音声通話付き)/

IIJmio(みおふぉん)

IIJmioは、通信が安定していることでも人気です。

音声限定で最大6か月間500円(税込)キャンペーン実施中。(2024年2月29日まで)

2ギガ+5分かけ放題コミなどあります。

いつも自宅でwi-fiを使っている人は、こちらのプランオススメですね。

メリット

・データ通信が安定している

・5Gが無料で利用できる

・節約モードに加え、バースト転送が使える(低速時でも最初の読み込みだけ高速通信可能)

・家族で通信量をシェアできる『データシェア』に対応している

デメリット

・平日のお昼は速度が遅い

・料金プランが少ない

・支払いはクレジットカードのみ

あわせて読みたい
格安SIM/格安スマホ・インターネットサービスのIIJmio IIJmio(アイアイジェイミオ)は、格安SIMや最新スマホを取り扱う個人向けインターネットサービスです。話題のeSIMや5G対応をはじめ、各種サービスも充実。好きな機能を選...

HISモバイル

HISモバイルの料金プランは、4種類と分かりやすくなっています。

画像引用元:HISモバイル公式サイト

HISモバイルの料金プラン

音声通話付きSIM
自由自在290プラン100MB~7GB
自由自在スーパープラン20GB~50GB
データ通信専用SIM
データ定額440プラン1GB~50GB
ビタッ!プラン100GB~30GB

『自由自在290プラン』は、7GBまで990円で使えます。

メリット

・低用量プランの基料金は格安SIMの中でも最安値

・通話料金が安い(30秒/9円)

・かけ放題オプションで長電話も安心。(5分以内月額500円/かけ放題月額1480円)

・いつ解約しても解約金がかからない

・海外で使えるプリペイドSIMあり

デメリット

・通信速度が遅い

・余ったデータの繰り越し不可

・通信速度の切り替え不可

格安SIM(スマホ)ならHISモバイル |...
トップページ | 格安SIM(スマホ)ならHISモバイル 格安スマホ・Wi-Fi(ワイファイ)・通信機器のことならなんでもHISモバイル!月290円~の格安SIMや、海外Wi-Fiレンタルなど、お得で便利な通信サービスを各種取り扱い!

povo2.0

povo2.0は、クレジットカードがなくても申し込みできます。

契約期間の縛りもなく、自分にあった契約プランを選べるので、

自分で考えて最適なプランを選べる人には最適の格安SIMになっていると思います。

普段の買い物でギガをもらえることもできます。(事前登録が必要)

メリット

・基本料金0円で契約できる(使いたいサービスを追加で購入)

・いつ解約しても解約金がかからない

・テザリングは追加料金なしで使用可能

・買い物でギガをもらえる(対象商品を一定金額以上購入した場合)

・13歳から契約が可能

デメリット

・申し込みはオンラインのみ(自動応答チャットボットや専用オペレーターとのやり取りで可能)

・180日間以上、追加の有料トッピングの購入がない場合、利用停止になる場合も

・ベースプランの通信速度は128kbps(LINE、メールは可能だがSNS以上は辛い…)

・家族割・セット割なし

・データ繰り越し不可(自分の通信量を把握して自分に合ったトッピングを契約しましょう)

【公式】povo2.0|基本料ゼロから...
【公式】povo2.0|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン ゼロから、君のやりかたで。基本料0円から始めるpovo2.0。au回線のスマホプランだから速度もエリアも品質も安定!eSIM対応、期間縛りなし、事務手数料なし、データ使い放題...

NUROモバイル

NUROモバイルは、ソニーグループが提供している格安SIMになります。

3GBまで月額792円で利用可能と安さが魅力の格安SIMになっています。

余ったデータ容量は翌日にも繰り越しできるので使いわない月・使う月が交互だったりしたら使いやすいですね。

オートプレフィックスにより、国内通話料が30秒11円と、お安くなっています。

メリット

・LINEのトークは通信料ノーカウント

・docomo,au,SoftBankの3回線から選べる(料金は変わらず)

・利用開始月は月額基本料金が0円

・データ繰り越しが可能

・解約金、MNP転出手数料が0円

NURO 光と契約するとセット割が可能

\ 今ならお得なキャッシュバック&割引キャンペーン!/

デメリット

・データ通信速度が不安定

・支払いはクレジットカードのみ

・プラン変更はweb、メール、電話対応

【キャッシュバック特典】NURO Mobile

楽天モバイル

20GB以上は無制限で3278円(税抜)ということで、毎月沢山データ容量を使う方にオススメです。

データ無制限プランで他キャリアの家族割引より安くなる場合があります。

楽天経済圏を使う方には、楽天モバイル一択です!

スマホ料金をチェックするだけで100ポイントをもらえるので気になる方はどうぞ。

NBAや野球好きにもオススメ!NBA全試合見放題に、パリーグの試合が無料で見れます。

YouTube Premiumも初回3か月無料で使えます。(初めて利用する方のみ)

メリット

・解約金かからない

・3278円で使い放題

・専用アプリからであれば国内通話無料

・テザリングが無料

・契約時の初期費用がかからない

デメリット

・楽天回線を外れると使えない

自宅で光回線を利用しているのであれば、合わせて『Rakuten光』を合わせて契約するとお得ですよ。

LINEMO(ラインモ)

LINEMOは、ソフトバンクグループが運営している格安SIMです。

他社からの乗り換えで1年間ずーっと割引!

・スマホプラン基本料(20GB):2,728円→1,738円(税込)

・ミニプラン基本料(3GB):990円→無料

6か月間5分以内の国内通話定額オプションが無料で使えます。

親会社がSoftBankなので安心な部分もあります。

メリット

・ラインで写真の送受信がギガ消費ゼロ

・ソフトバンク回線の5G回線を利用可能(5G対応スマホ、5G対応エリアのみ)

・eSIMに対応

・事務手数料が無料

デメリット

・通陳速度が遅くなる時間帯がある

・新しい端末購入ができない(通信単体のみ)

・SIMロック解除を自分でしなければならない

・データ通信使い放題プランがない(またデータ繰り越しもできない)

LINEMO
格安SIM/格安スマホ【LINEMO】公式サイト|今ならお申し込みでPayPayポイントがもらえる! 10GB以下最安!(※) 10GB 税抜1,900円/月(税込 2,090円/月)で使える「LINEMOベストプラン」が登場!使わない月も3GB 税抜900円/月(税込 990円/月)でおトク!!格安SIM/格安...

UQモバイル

私も、現在使っている格安SIMです。家族割・でんき割(UQでんき)でお得に使っています。

18才以下の学生には、UQ親子応援割がオススメです。

12か月間1958円(税込)で使えます。12か月間は、30GB(+10GB増量)+国内通話も10分以内であれば無料です。

60才以上の方は、国内通話放題のプランもあるので、60歳以上の親やおじいちゃんおばあちゃんと通話を多くする方は、家族割と一緒に契約してお得に使い倒しましょう。

一緒に住んでいない方も、申請すれば家族割が対応になります。

メリット

・速度が速い(格安SIMの中では最速

・料金プランがシンプル(家族割などセット割だとお得に)

・人口カバー率99.9%

・余ったデータは翌日に繰り越し可能

・節約モードでもYouTubeを通常通り見れる

デメリット

・基本料が他の格安スマホと比べるとやや割高

・3日間6GBの通信制限がある

KDDI・UQコミュニケーションズ
【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|KDDI・UQコミュニケーションズ 格安スマホ・格安SIMのUQモバイル、超速モバイルネットのWiMAX 2+を提供するKDDI・UQコミュニケーションズの公式サイトです。

イオンモバイル

イオンモバイルは、全国展開のショッピングモール『イオン』が展開してる格安SIMです。

『さいてきプラン』は、10GBまで1GBきざみで料金プランを選ぶことができます。

イオンモバイルは、最低利用期間の制限がなく、解約金も無料です。

イオンをいつも利用しており、スマホで分からないことを色々聞きたいという方は、『イオンモバイル』がオススメですね。

今ならイオンモバイルに乗り換え(MNP)で5,000WAONポイントプレゼント中です。

>>イオン店舗一覧

メリット

・イオン店舗で、スマホ購入もアフターサービスもすべてできます。

・料金プランが豊富

・シェアプランが便利(+200円で家族とデータ容量をシェアできる)

デメリット

・スマホ端末代が高い

・電波が遅い時間帯がある(お昼頃、17時~19時)

あわせて読みたい
イオンモバイル|イオンの格安スマホ・格安SIM 月額税込528円~。豊富な料金プランをご用意。全国200店舗以上のイオンでも購入できる格安スマホ・格安SIMを販売中!

ahamo

若い人に圧倒的人気の『ahamo』。・基本料金2,970円(税込)で月間20GBまで使えます。

海外(91か国)でも最大2週間そのままデータ通信を使うことができます。(20GBまで無料)

メリット

・申し込みサイトがシンプルで分かりやすい

・時間帯による速度制限なし

・データ容量を使いきった後でも最大1Mbpsで快適

・容量たっぷり20GB、国内通話5分無料付き

・2年縛り、解約手数料なし

・テザリング無料

・海外ローミング20GBまで

・口座振替で支払い可能

デメリット

・申し込みがオンラインのみ

・家族割やドコモ光とのセット割がない

・データ繰り越しができない

ahamo

格安SIMの気になるQ&A

格安SIMは通信速度が遅い?

SNSやLINEを使っている分には、さほど気になりません。
回線が混雑する時間は遅くなる場合もありますが、特に気になるほどではありません。
私もUQモバイルを使っていますが、低速モードでもYouTube見るのは苦になりません。

格安SIMは何故安い?

格安SIM事業所(MVNO)は、ドコモやau、SoftBankといった大手携帯電話会社から通信ネットワークを借りサービスを提供しています。
通信ネットワークの開設や維持費、店舗の運営にかかるコストなどがかからない分、低価格でSIMを販売することができます。

格安SIMでLINEは使える?

SMS対応のSIMカード、または音声対応SIMカードは使えます。
ただし、格安SIMでは年齢認証ができないため、連絡先を交換する際にID検索を利用することができません。QRコードやふるふるといった機能をお使いください。

テザリングってなに?

スマホを無線ルーターとして利用でき、出張や旅行先で自分のパソコンを安心にインターネットに繋げることができる便利な機能です。

スマホを買ったときにスマホ保険も入るべき?

入らなくていいです。そんなそんな今のスマホは壊れません。

まとめ

みなさん、自分にあった格安SIMのプランは見つかりました?

私の職場は、au回線しか電波が入らないので選択肢としてau回線が使えるキャリアしか選べません。

なのでUQモバイルを使っていますが、職場が変わったりしたら自分にあったプランに変更もしてみたいです。

みなさんも毎月の料金を安くできる機会ですので、是非とも色々調べて自分にあった格安SIMを選択してください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

適当に発信しています。

コメント

コメントする

目次